top of page

SSL証明書の費用を徹底比較!選ぶポイントも合わせて紹介



SSL証明書って何だろう?』『SSL証明書の費用を教えてほしい』と悩みを抱えていませんか?


この記事で紹介する『SSL証明書を選ぶポイント』と『費用の比較』を読めば、迷うことなくSSL証明書を購入できますよ。


記事の前半ではSSLとは何か解説し、後半ではSSL証明書を選ぶポイントやサービスの比較を紹介します。

読み終えるころにはSSL証明書を選択し、安全なサイト運営ができるので、ぜひ参考にしてください。




SSL証明書とは


SSLとは、簡単にいうとユーザーとWebサイト間の通信を暗号化する仕組みです。

SSL証明書は、「認可局」と呼ばれる機関が「企業や組織は存在するか」「ドメインの所持者は本当にいるのか」を確認して発行される電子証明書です。


SSL証明書を発行すると、以下の2つが有効になります。

  • 暗号の通信化

  • サイト運営者の身元証明

一つひとつ見ていきましょう。


暗号の通信化

Webサイトの間で行われる通信を暗号化することで、個人情報などの盗難を防止します。

暗号化をしないと、フィッシング詐欺や個人情報が流通してしまう可能性があるからです。


総務省のホームページで、SSLを使用していないサイトはフィッシング詐欺を疑うように注意をしています。

暗号化する際と、暗号化されたデータを復元する際に鍵が使われます。

これを暗号鍵と言い、暗号化するうえで非常に重要です。


暗号鍵が第3者に渡ってしまうと、情報が漏れてしまうので厳重に管理しましょう。


サイト運営者の身元証明

SSL証明書を発行する際に「認可局」という機関が、本当にサイトや管理者が実在するかをチェックします。


認可局の審査を通過し、身元が証明できればユーザーに安心感を与えられますよね。

顔の見えないネット上では「信頼性」が非常に大事なので、SSL証明書の発行は必須です。



なぜSSL証明書が必要なのか



ここでは、なぜSSL証明書の発行が必要なのかを解説します。理由は主に以下の2つです。

  • なりすましを防げる

  • SEOに有効的

一つひとつ解説します。


なりすましを防げる

SSL証明書があると、なりすましを防げますよ。

先程紹介した「暗号化」と「サイト運営者の身元証明」によりなりすましを防ぎ、ユーザーが安心してサイトを使えます。

サイト運営側もユーザーに安心感を与えることで、信頼性が高まるのでSSL証明書は必要です。


SEOに有効的

SSL化されたサイトはSEOに有効的であるとされています。

なぜなら、GoogleがSSL化をしたサイトはSEOの観点から評価することを明言しているからです。

SEOで上位表示ができれば、多くの人びとがサイトに訪れるきっかけになります。

なので、SSL証明書はサイト運営に必要です。




SSL証明書には3つの種類がある



SSL証明書には以下3つの種類があります。

  • DV認証(ドメイン認証)

  • OV認証(企業認証)

  • EV認証(拡張認証)

それぞれどんな特徴があるのか、詳しく解説します。


DV認証(ドメイン認証)

DV認証は、3つの中で最も簡単に取得できます。

審査事項が、「証明書の申請者がドメイン名の所有者であること」だけなので、最も簡単に取得できるのです。

また、価格も安いので以下のような目的で使用することをおすすめします。

  • ブログ

  • 個人サイト

上記のように個人で扱うようなサイトにおすすめです。

ただし、身元の証明が含まれていないので、信頼性や安全性は少し劣ると言えます。


OV認証(企業認証)

OV認証は、DV認証で行われる申請者がドメインの所有者であるかに加え、Webサイトの運営者であるかを審査する証明書です。

そのため「なりすまし」の防止が強化され、より安全なサイトであることが証明されます。

DV証明よりも費用が高いため、企業サイトなどで導入するケースが多いですよ。


EV認証(拡張認証)

EV認証は、DV認証・OV認証の審査に加え、組織の存在確認や申し込みの意思を確認するなど行います。

認証されるには世界基準のガイドラインを突破する必要があり、3つの中では最も厳重なSSL認証です。


費用が高い・発行までに時間がかかるなどのデメリットはありますが、その分安全性が高く、信頼されるサイトを作れますよ。




SSL証明書を選ぶポイント



ここではSSL証明書を選ぶポイントを紹介します。

選ぶポイントは以下のとおりです。

  • 自分のサイトに合ったSSL証明書を選ぶ

  • 費用の確認

  • サポートの有無

一つひとつ紹介します。


自分のサイトに合ったSSL証明書を選ぶ

あなたのサイトの規模に合ったSSL証明書を選びましょう。


例えば、個人で運営するブログなどは「DV証明書」で十分ですよね。

逆に、企業サイトなどで取引を行うのであればDV証明書では物足りません。


サイトの特性を理解したうえで選ぶのがポイントです。


費用の確認

費用の確認を行いましょう。

なぜなら、有料の証明書は年度ごとに金額が変わるケースがあるからです。


例えば、CoreSSLの証明書だと、1年契約は「1100円×1年」で、2年契約では「1045円×2年」となります。

なので、費用の確認は必ず行いましょう。


サポートの有無

サポートがあるか確認しましょう。


返品保障や無償発行などのサポートがあると、不備があった時に安心ですね。

中には対応していないサービスもあるので、注意しましょう。



SSL証明書発行ブランドのサービス費用を比較



ここまで、SSL証明書の基礎知識について見てきました。

それでは、SSL証明書発行ブランドのサービスの費用を比較していきます。


今回は、DV認証・OV認証・EV認証のそれぞれにおすすめの証明書を紹介するので、導入を検討する方は参考にしてください。

それでは見ていきましょう。


DV認証におすすめのSSL証明書発行ブランド・サービス

ここではDV証明におすすめのブランドとサービスを紹介します。

今回紹介するのは以下のとおりです。(左がブランド名・右がサービス名です)

  • Let’s Encrypt:Let’s Encrypt

  • GeoTrust:ジオトラストクイックSSLプレミアム

  • Core SSL:Core SSL

  • COMODO:Comodo SSL

「費用」「発行期間」「ワイルドカード」「契約期間」の4つで比較していきます。

「ワイルドカード」は、「sample.com」のドメインでSSL証明書を取ると、「shop.sample.com」「book.sample.com」のようなサブドメインにもSSL証明書を適応できます。

Let’s Encrypt:Let’s Encrypt

「Let’s Encrypt」はアメリカのISRGとう非営利団体が運営するサービスです。

  • 費用:0円

  • 発行期間:1日

  • ワイルドカード:なし

  • 契約期間:90日

費用が無料なのは、大きなメリットと言えますね。

個人で運営するブログやサイトにおすすめですよ。

契約期間が90日と短いですが、運営側が更新処理を行ってくれるので安心です。

GeoTrust:ジオトラストクイックSSLプレミアム

GeoTrustが提供する「ジオトラストクイックSSLプレミアム」の概要は以下のとおりです。

  • 費用:31,300円

  • 発行期間:即日又は1日

  • ワイルドカード:なし

  • 契約期間:1年

世界No.1シェアのデジサートグループであり、実績も10万件以上と豊富です。

費用も3万円と低価格で利用できるのでおすすめですよ。

「いきなり有料を使うのは不安」という方は、30日間無料でテスト証明書を利用できるので、ぜひ使ってみてください。

Core SSL:Core SSL

Core SSLは株式会社セキュアコアが提供しているSSL証明書です。

販売提携をしている、エックスサーバーなどから購入できます。

  • 費用:年額880円~(契約期間によって価格変更あり)

  • 発行期間:即日又は1日

  • ワイルドカード:なし

  • 契約期間:1年

Core SSLの魅力は有料の証明書にもかかわらず年間費用が100円程度で済むことですね。

サイトシールも付くので、ユーザーに安心感を与えられます。

コストパフォーマンスがかなり良いのでおすすめですよ。

COMODO:Comodo SSL

ComodoSSLの概要は以下のとおりです。

  • 費用:10560円

  • 発行期間:1日~2日

  • ワイルドカード:なし(オプション追加可能)

  • 契約期間:1年

これまで紹介してきたドメイン認証と差はありませんが、30日間であれば返品対応可・無償債発行がサービスとしてついています。

手厚いサポートを受けたい方はComodoSSLがおすすめです。


OV認証におすすめのSSL証明書発行ブランド・サービス

ここからはEV認証におすすめのSSL証明書発行ブランド・サービスを紹介します。

今回は紹介するのは以下の3つです。

  • グローバルサイン:企業認証SSL

  • GeoTrust:GeoTrustトゥルービジネスID

  • JPRS:組織認証型

一つひとつ解説します。

グローバルサイン:企業認証SSL

グローバルサインは日本最大級の通信サービスを提供するGMOが運営しています。

  • 費用:46,200円

  • 発行期間:最短即日

  • ワイルドカード:なし(オプションで追加可能)

  • 契約期間:半年~1年

OV認証の中では費用も安く、発行期間も短いですね。

返金保証・無償債発行・追加ライセンス無料など、手厚いサービスを受けたい方は、グローバルサインで発行するといいですよ。

GeoTrust:GeoTrustトゥルービジネスID

DV認証でも紹介したGeoTrustをOV認証でも紹介します。

  • 費用:55,000円

  • 発行期間:3営業日以内

  • ワイルドカード:なし(オプションで追加可能)

  • 契約期間:1年

グローバルサインと比べると費用が少し高くなり、発行期間も長いですね。

ただし、GeoTrustのOV認証では9つのチェック項目で審査をするので、認証されるとユーザーに安心感を与えられますよ。

JPRS:組織認証型

JPRSは高い信頼性とお手頃な価格で提供するブランドです。

費用:48,400円

発行期間:3営業日以内

ワイルドカード:なし(別でワイルドカードプランあり)

契約期間:1年

JPRSのSSL証明書を購入するためには、さくらインターネットなどの提携企業のサイトを訪れる必要があります。

「.jp」を提供していた経験から、安心感のあるサービスが特徴です。


EV認証におすすめのSSL証明書発行ブランド・サービス

最後に、EV認証におすすめのSSL証明書発行ブランド・サービスを紹介します。

  • グローバルサイン:EV SSL

  • SECOM:EV2.0

それでは見ていきましょう。

グローバルサイン:EV SSL

圧倒的な信頼感とクオリティのグローバルサインを紹介します。

  • 費用:140,800円

  • 発行期間:最短10日

  • ワイルドカード:なし

  • 契約期間:1年(有効期間397日)

他社と比べると、費用をかなり抑えられます。

グローバルサインのサイトで見積もりができるので、気になる方はチェックしてください。

SECOM:EV2.0

セキュリティで有名なSECOMが提供するSSL証明書です。

  • 費用:143,000円

  • 発行期間:不明

  • ワイルドカード:なし

  • 契約期間:1年

SEOCOMはセキュリティを重視しており、審査もかなり厳重なものとなっています。

安全なサイト作りに注力したい方は、SECOMのSSLがおすすめです。




信頼性のためにもSSLは導入しよう


SSL証明書は、暗号化と身元の証明により信頼性を確保できることが分かりました。

費用がかかるものもあるので、慎重に選びましょう。

最後に、選ぶポイントを振り返ります。

SSL証明書を選ぶポイント

  • 自分のサイトに合ったSSL証明書を選ぶ

  • 費用の確認

  • サポートの有無

SSL証明書を導入して、安心・安全なサイト作りを心がけましょう。




ホームページ制作でお悩みの方は

「ホームページを作りたいけど何をすればよいか分からない、どこが良いかよく分からない。」

その場合は、株式会社プロパゲートへお声がけください。全国どこでも対応可能です!

Web制作のプロフェッショナルが最適なプランを提案させて頂きます。


株式会社プロパゲートはWeb制作&運用代行する会社です。ホームページの制作費用は基本無料。月額9,800円〜で運用も代行します。ホームページ制作においては取材・撮影・デザイン・文章作りなど、必要な全てをお任せ頂けます。更新も、メール・電話・LINEを頂ければ即対応。制作後のマーケティング運用まで行います。


【URL】

【TEL】

03-6824-7712

【会社所在地】

〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目5−6 H¹O 渋谷神南 702

【制作実績】


bottom of page